
セイノーホールディングスについてのお知らせ
ドライバー向け業界標準オペレーションの実現へ、ハコベルシステムを活用 2025年02月19日
運送ドライバー向け業界標準オペレーションの確立を実現へ
ハコベル運送手配PLUSを活用
セイノーホールディングス株式会社(本社/大垣市田口町1番地、社長/田口義隆) とハコベル株式会社(本社/東京都中央区、社長CEO/狭間健志 以下ハコベル)は、一般貨物を対象とした「ハコベル運送手配 PLUS」の配車担当者向けWebアプリケーションおよび運送ドライバー向けスマートフォンアプリケーション(ハコベル 一般貨物ドライバーアプリ)の機能を提供しております。
全国の一般貨物事業者に広く利用していただくことで、運送業界のトラックドライバーオペレーションの標準化(Standard Driver Operation/SDO※)を推進し、ドライバーの負荷軽減、業務効率化を支援しております。
※Standard Driver Operation/SDO:配送業務を効率化するトラックドライバーの業界標準を目指すアプリ であるハコベルの「ハコベル運送手配PLUS」は、荷主と全国の運送会社をつなぎ、Webアプリケーション上で自社の車両、協力会社の車両を管理し、配車、請求管理を行う機能と、ハコベル配車センターへの配車依頼を行う機能を備えています。
「ハコベル運送手配PLUS」にご登録いただくことで、日本全国、2tトラック~10tトラックまで元請けに近い荷主事業者からの魅力的な案件が見つかります。また、ハコベル以外の荷主からの案件も、システム上で一元管理ができます。 配車管理・動態管理・請求管理までを統合して管理できるので社内の生産性が大幅に向上することが期待され、より多くの事業者様にとって、より便利で快適な環境を実現すべく、継続的に進化を重ねており、昨年には法改正に伴う対応も行なっており物流品質を向上させる取り組みも推進しています。
【サービスの概要】
「ハコベル運送手配PLUS」
運送会社の非稼働時間や個人ドライバーを有効活用し、優良ドライバーのみをネットワークすることで、低価格で高品質の運送手配サービスを提供するプラットフォームです。軽貨物から一般貨物まで、24時間365日、日本全国、当日からの配送も可能です。
ハコベルサポーターズプログラム
「ハコベル運送手配PLUS」に登録していただくことで、ハコベルサポーターズプログラム※が利用可能となります。
※ご利用の運送会社や個人事業主のドライバーに向け、物流事業者へサービス(保険、燃料、ITソリューション等)を提供している企業(サポーター)とハコベルが提携することで、トータルな経営環境のサポートを実現するプログラム。当社グループではセイノーフィナンシャル株式会社の「かるガルファクタリング」サービスがプログラムに組み込まれており、その他多種多様なサービスを提供。
【ハコベル運送手配PLUSに関するお問合せ先】
ハコベルサポートセンター:03-6625-5203
URL:https://www.hacobell.com/partner/supplier
【企業概要】
社名 :セイノーホールディングス株式会社
設立 :1946年11月1日
代表者 :代表取締役社長 田口 義隆
住所 :岐阜県大垣市田口町1
主な事業 :貨物自動車運送事業、貨物利用運送事業、倉庫業、
航空運送代理店業、通関業、国際複合一貫輸送事業他
ホームページ:https://www.seino.co.jp/seino/shd/
社名 :ハコベル株式会社
設立 :2022年8月1日
代表者 :狭間 健志
住所 :東京都中央区日本橋3丁目9−1 日本橋三丁目スクエア
主な事業 :物流のプラットフォーム「ハコベル」の運営
URL :https://www.hacobell.com/
サービスサイト :https://www.hacobell.com/matching